第4回 もんもん解消 医療福祉セミナー
今回のテーマは 「名古屋市に学ぶ地域医療の取り組み」 でした。
名古屋にあります 南医療生協病院さんからの提供を受け その取り組みを取材した DVDを鑑賞してからの ディスカッションを実施。
意見は以下
・ 素晴らしい事業だと思う ・ 採算は合うのか ・ 持ち寄り型の図書館はするべき 教育にもつながるのでは ・ 小児科隣接の病児保育所は 需要があると思う その他施設の隣接やコラボレーションは どんどんしていくべき ・ 有料型老人ホーム月々18万 この額を払える家庭がいくつあるか 限られた地域住民しか対象にならないの では自立度や認知レベルなど敷居が高そう ・ いくら良い施設を建ててもイベントを しても独居老人などにその情報は 届きにくいまずはそこの改善が必要かも ・ 地域との連携は大事だけどその前に 医療者の連携もできてない現状
など沢山ありました。
福岡では名古屋市程、地域医療の取り組みが 大規模に行われておらず、これからが重要だと考えます。
良いものを取り入れて 次なるステップを踏み出そうと考えます。
参加者の皆様 ありがとうございました。
